
2022年9月3日
入社までに身につけておくべきスキルはありますか。
特にこれといったことはありません。何か資格を取るために黙々と勉強するというよりは、内定者インターンなどを通じて、入社までに多くの社員とコミュニケーションをとっておくと、入社後により働きやすい状態を作れるかと思います。
全5件
特にこれといったことはありません。何か資格を取るために黙々と勉強するというよりは、内定者インターンなどを通じて、入社までに多くの社員とコミュニケーションをとっておくと、入社後により働きやすい状態を作れるかと思います。
必須ではありませんが、これまでの内定者には全員参加してもらっています。ただ、全員参加と言っても勤務の頻度は週1~週5までそれぞれで、自宅からリモートでの参加も可能なので、学生生活の妨げにならない範囲で楽しく参加してもらっています。また、教育実習や卒論、卒業旅行などで1カ月まるまる勤務できないというケースも最大限配慮しますので、ぜひ前向きに参加してもらえたらと思います。
アールナインで受注しているプロジェクト運用のアシスタントのようなお仕事をしていただくことが多いです。他には、新卒採用活動において就職活動を終えた先輩という立ち位置で関わって頂く場面もあります。
アールナインでは入社までに3~4回ほど内定者研修を実施しています。研修と言っても堅苦しい座学ではなく、ボードゲームを使ったワークなどを取り入れ、内定者同士のチームワークを高めることを第一の目的としているので、楽しんで参加してもらえればと思います。
アールナインの新卒採用に先輩として参加してもらったり、受注したプロジェクトの運用サポートなどをお願いしています。また、WantedlyやTwitterなどの運用については、コンテンツの企画から作成、運用まで、内定者を中心に進めてもらっています。